ボストン美術館『日本の至宝』展③

本題のボストン美術館『日本の至宝』展です。

先にチケットをインターネットで購入していたので、楽に入場できました。

大きな展覧会の時は、やはり先にチケットを買うのが良いと思います。

音声ガイドを片手に会場へ。

明治の初め、廃仏毀釈や盲目的に西洋文明を崇拝することにより

どれほど貴重そして重要な日本の物が世の中から消えていったのか。

もし、当時フェノロサが日本に居なければこれらの貴重な日本の文化財を

今見ることができなかっただろう。

などといろいろ考えながら展示物を見ていました。

1つ1つゆっくり見て回り、あっという間の2時間半でした。

とても充実した日を過ごせました。

如意輪観音 平安時代 です。(絵はがきを読み取りました)


ボストン美術館『日本の至宝』展②

会期末が迫っていることもあり、絶対に大勢の方だろうと思い

翌朝、張り切って早くに起き、東京国立博物館へ向かいました。

博物館に着いたのが8時過ぎ。開場は9時30分。

門は当然閉まっています。(^_^;)

1,2人ほど待っている方がいらっしゃいましたが、

張り紙に「行列をしないように」と書かれているとのこと。

「開場までどうしよう」と思いましたが、そばを通ったタクシーを止めて

『すいません、スカイツリーを撮りたいので

撮影スポットに行ってください。』

と曖昧なことを言い、1時間ほど浅草周辺を観光しました。

お約束の『雷門』。やっぱり大きいです。

雷門前から撮したスカイツリー。

おすすめスポットとして連れて行っていただいた橋から撮ったスカイツリー。

川に映るのがgoodです。

そして、東京ソラマチから撮ったスカイツリー。見上げるのに首が痛かったです。

親切な運転手さんのおかげで良い写真を撮ることが出来ました。

本題の『ボストン美術館』展は また 明日 。

 


お部屋の模様替え

お部屋の模様替えをしました。

奥ノ間の脇床には『うちわ』を飾りました。

すっかり夏仕様です。

________________________

6月に和菓子教室・勉強会をします。

詳しくはコチラこちら


ボストン美術館『日本の至宝』展①

先週23日(水)に放送されたNHK BSプレミアム『極上美の饗宴』を見て

どうしても自分の目で見たくなり、東京国立博物館へ行って来ました。

28日(月)の夜に東京に入り、1泊。

夜中1時30分過ぎ、震度4の地震があり、びっくりして起きました。

今だ東日本大震災の余震でしょうか。しばらく怖くて寝られませんでした。

続きは 明日 。

 

 


6月学び舎(まなびや)

『学び舎(まなびや)』と題し様々な分野のエキスパートをお招きしお話いただきます。

第1回は『数寄屋師 山本隆章』氏です。

詳しくは ↓ をご覧ください。

同日のお昼には和菓子教室もしております。

皆様のご参加お待ちしております。

 


女子会から今帰宅です。

気が置けない友達と気がつけば閉店まで居ました。 8-O

お店のママさんが言ってました。

『不安は闇を呼ぶ。希望は光を呼ぶ。』

良いセリフです。

 


あさがお

玄関に置いている朝顔がとてもきれいに咲いています。

紫色に青色、白色もあります。

お花を眺めていると穏やかや気持ちになります。


玄関先の蹲いに生けた鉄線がきれいに咲いたので写真を撮りました。

鉄線の後ろは信楽焼きの”寝狸”さん。

私はこの何とも言えない愛嬌のある『ふてぶてしさ』が大好きです。

_______________________________

6月22日(金)・23日(土)和菓子教室を行います。

詳細は ↓ こちらです。

 http://kyonohana.com/blog/?p=174

皆様のご参加、お待ちしております。

 


今朝、何気なくテレビをつけると中学・高校と一緒だった子が取材を受けていた。

25年前にオーストラリア・メルボルンに移り、

今はカップケーキ屋さんを3件任されているとか。

毎日5時に店に行き、3000個のカップケーキを1人で作っています。

昔からいつもニコニコしていた人だったが、今も変わらずニコニコ。

『今がHAPPYだし、HAPPYだとケーキも美味しくなるから。』とコメント。

日本から遠く離れた地で暮らしている彼女を見てとっても元気づけられました。