『申』の文字

書物からの引用です。

 

『申』の文字は

象形では雷光が走る様に模られ、雷・神の原字とされ、

転じて伸(のびる)・陳(つらぬく)の意に用いられ、

また『申』はカブトともいい、堅い外側の表皮で、

その表皮を突き破って上へ伸びるのが申である故、

ノビルともいいます。

また、『申』の字はモウスともいい、申上げる(もうしあげる)の『申』で、

動物の中で物をいう資格のあるものは猿であり、

猿は人間の祖先であるが、

『申』は猿であって猿は申(もうす)であるといわれております。

 

なるほど~。

 

 


丙申(ひのえさる)

昨日に続き、、、

今年は『丙申(ひのえさる)』です

私がいつも拝見してる在韓ブロガーさん や

http://ameblo.jp/kjroad/day-20160101.html

四猿について調べているときにたどり着いたブロガーさん

http://hotdoglab.jp/blog/2016-year-eto/

の記事を読んでとっても納得したので

リンクを張らせていただきました。

ご一読を。

 


旧正月

今年の旧正月は2月8日。

アジア圏は旧正月を祝う国も多く

ここ数日、より一層、京都でも観光客を見かけます。

 

今更ながら 今年は 『申』年

 

申年で1番に思いつくのは

たぶん

「見ざる聞かざる言わざる」の三猿。

そのルーツは孔子とも言われています。

論語の中の一節に

「非礼勿視、非礼勿聴、非礼勿言、非礼勿動」
(非礼視るなかれ、非礼聴くなかれ、非礼言うなかれ、非礼動くなかれ)

と言う言葉があります。

そう、本当は四猿なんですね。

四猿(しえん)と読むみたいです。

4匹目のお猿さんは

『非礼な行動をとってはいけない』・『悪い行いをシザル』 です。

左手で右手をしっかりと押さえているお猿さん。

 

京都の青蓮院にも4番目のお猿さんがいるそうです。

ここのお猿さんは『不思(おもわざる)』。

両手を胸にあてて『悪いことを思わない』お猿さん。

 

いずれにしても

先人の教え。肝に銘じて生活せねば

です。

 

 


節分

今日は節分。

『良い年となり、穏やかに過ごせるように』 と

毎年豆を食べますが

当然ながら1つずつ数は増えるわけで、、、

 

“1回で食べきれない” と感じてきた

今日この頃

 

 

 


師走

12月に入り何かと慌ただしくなってきました。

弟夫婦が『大掃除をしたいから子どもを預かって!!』と。

 

5日(土)に急遽、姪っ子&甥っ子をお預かり。

退屈させないように

大津にある室内プレイランドに連れて行きました。

思う存分、いっぱい・いっぱい遊んで

夜ご飯はジージ・バーバと一緒にホテルのバイキングへ行き

好きな物を好きなだけ食べて、ちびっ子2人は大満足のご様子。

そして、帰りの車で爆睡。微動だもせず。

大人たちも子守役が疲れて

土曜日は早々に寝てしまいました。

 

ホテルはクリスマスムード一色。

お菓子で作ったおウチや綺麗に飾られたツリー。

とても華やかで美しい雰囲気です。

チビ連れの為、ゆっくりは出来ませんでしたが、、、

 


20日から23日まで
京乃華で『みずほの布あそび』展をいたします。
みずほさんのこころが一針・一針に込められています。

お出かけのみなさま、是非京乃華にお越しください。


ご報告

私ことですが、このたび名前の漢字を

『 寛 子 』 に変更致しました。

今後、この字に改めていきたいと思います。

些細な点ですが、ご反映いただければ幸いです。

宜しくお願い申し上げます。


10月に入り良い気候となってきました

マタハリさんに玄関のお花を生けていただきました

バラの実・山査子・糸菊・嵯峨菊

色も花材も 『秋』 しています


新生BAL

2年7ヶ月の改装工事を終え、

明日8/21(金)

京都河原町のBALがグランドオープンします。

 

ご招待券を頂き、今日プレオープンに行ってきました。

敷地も大きくなりどんなshopが入っているか

ワクワクしながらの見学。

 

まずは6階から。

ロンハーマン(RON HERMAN)がワンフロア使っています。

今回の改装の目玉らしいです。モードな感じ。

雰囲気は去年訪れたミラノの『10 CORSOCOMO』に似ていました。

 

5階に下りると 『無印良品』。

大好きなお店。『BALにお帰りなさい。』って思ってます。

6階がセレブな感じだったのでなんかホッとしました。

BAL限定みたいですが、買った商品にスタンプを押せます。

早速、地方の友人用にミニアルバムを買い京都らしいスタンプでデコレーション。

このアイディア、とっても良いと思いました。

 

4階・3階はささっと見学し、2階へ。

毎月ケアをしていただいている TACCOBA が

大丸京都店からBALへ移転。

席数の3つで半個室になり、リラクゼーション感ますますアップです。

早く次の予約を入れなきゃって思いました。

 

1階には日本1号店

アメリカ発の老舗コールドプレスジュース店

「デヴィッド・オットー・ジュースDavid Otto Juice」

アップルベリーシェイクを注文。1600円は高いです。

しばらくは素通りするかも。

同じく1階にマリアージュフレールが帰って来てます。

が、面積がとってもとっても小さくなり茶葉のみの販売。

以前の喫茶がない。販売の茶葉の数もめちゃめちゃ少ない。

マリアージュフレールが京都に帰ってきたのを凄く嬉しく思っていたのに。

また美味しい紅茶が飲めると思っていたのに。

超肩透かし食らった感じです。

 

地下1階と2階は丸善。10年ぶりの復活です。

エスカレーターで下りていくと

以前の丸善と同じような雰囲気。やっぱり老舗って感じです。

梶井基次郎『檸檬』で知られる「丸善 京都本店」。

『檸檬』の特別ブースが設けてあり、檸檬を入れるかごがあります。

事前に聞いていたので檸檬を持参。私も1ついれて帰りました。

明日からは檸檬にちなんだグッズを販売するみたいです。

 

復活した大好きなBAL。

しばらくは大勢の人でしょうが、また足繁く通うと思います。